水草

中景草

【中景草】クリプトコリネ・ウェンティー・グリーンの育て方

クリプトコリネウェンティーグリーンは、東南アジアやスリランカなど広い地域に自生しているサトイモ科の植物です。 クリプトコリネは種類がとても多くてウェンティーグリーン以外にも「ウェンティーゲッコー」「ウェンティートロピカ」などがあります...
後景草

【後景草】ウォータースプライトの育て方

ウォータースプライトはオーストラリアや東南アジアなど温かい地域に広く分布しているシダの仲間です。実はミクロソリウムと同じ水生シダなんですよ! 日本ではウォータースプライトのことをミズワラビと呼んでいます。実は食用シダとしても有名です。...
中景草

【中景草】タイニムファの育て方

タイニムファのニムファは睡蓮(スイレン)のこと。つまり、タイの睡蓮ということですね。 水槽で使う水草とはちょっと変わっていて、バルブと呼ばれる球根を持っています。みんなからは芋と呼ばれています。 また、タイニムファには赤くなるタ...
後景草

【後景草】ミリオフィラム・マトグロッセンセの育て方

アマゾン川が流れる南米ブラジルが原産の水草です。 蒸し暑いイメージのあるブラジルですが、ミリオフィラムマトグロッセンセは「雪の結晶」なんて表現されています。 上から見ると、まるで雪の結晶のようなきれいな葉をしているんです。 ち...
後景草

【後景草】マツモの育て方

多年草の水草で、世界中に生息していて日本国内でも河川や沼などに自生しています。 有茎草みたいな形をしていますが、実は浮草の仲間なんです。なので根っこを持っていません。 ちなみに、AquariumLibrary(アクアリウムライブラリ...
後景草

【後景草】カボンバの育て方

ホームセンターでも見かけるくらい馴染み深い水草ですよね。 別名「金魚藻(キンギョモ)」という名前で親しまれていいますが、金魚が育つ水質(弱アルカリ性)はあまり好みません。 また「カモンバ」とも呼ばれているようです。 カボンバが訛っ...
前景草

【前景草】リシアの育て方

草原系のレイアウトを作る時にとっても重宝する水草リシア。 ウキゴケ科の水草で、世界中のどこにでも生えている水草です。実は日本にも田んぼや池なんかに自生しているんですよ。 葉はとても小さく、幅が0.5~1センチほどしかありません。先端...
中景草

【中景草】ベトナムクローバーの育て方

ベトナムクローバーは別名「フィリピンウォータークローバー」とも呼ばれています。名前からもわかるように、フィリピンなどの東南アジアに広く分布している水草です。 手をパーにしているみたいで、とても可愛らしい水草ですよね。それに、なんだかす...
後景草

【後景草】ポゴステモン・デカネンシスの育て方

ポゴステモン・デカネンシスは別名「 ロタラ・ヴェルディキラリス」や「 ニードルスクレイルテール」とも呼ばれています。インド原産で、シソに分類される水草です。 ロタラの仲間・・?なのかな・・? マツモにも似ていますが、ポゴステモン...
後景草

【後景草】スクリューバリスネリアの育て方

スクリューバリスネリアの和名は「ネジレモ」と言い、実は日本の琵琶湖にも生えている水草の1つです。 現在市販されているものは東南アジアで養殖されたものが主流ですが、日本の環境でも育てやすい水草です。 スクリューバリスネリアは、トチ...
タイトルとURLをコピーしました