本ページはプロモーションが含まれています。

【中景草】クリプトコリネ・ウェンティー・グリーンの育て方

クリプトコリネ・ウェンティ・グリーン中景草

クリプトコリネウェンティーグリーンは、東南アジアやスリランカなど広い地域に自生しているサトイモ科の植物です。

クリプトコリネは種類がとても多くてウェンティーグリーン以外にも「ウェンティーゲッコー」「ウェンティートロピカ」などがあります。

赤くなるモノもあったり、形がぜんぜん違うモノもあったり、種類によっては育てるのが難しい種類もあるんですよ。

また、花が咲く水草で、アヌビアスナナの花に似た仏炎苞(ぶつえんほう)です。
私は画像でしか見たことがないですが、とってもきれいですよ!

それでは、クリプトコリネ・ウェンティー・グリーンの育て方について確認してみましょう!!

花って相当なエネルギーを使うらしいぞ。
水中はまともに光が届かないから、花を咲かない水草が多いんだ。
スポンサーリンク

クリプトコリネ・ウェンティー・グリーンの難易度

クリプトコリネの中でも比較的丈夫な方でそうかんたんには枯れません。ウェンティグリーンの難易度は普通くらいですね。

ただし、クリプトコリネウェンティーグリーンは環境の急変が大の苦手で、植えた直後は特に調子を崩しやすいです。
かなり繊細でちょっとしたことでもかんたんに溶けてしまうんです。

特に水槽立ち上げ初期は注意が必要。水が安定する過渡期でもあるので調子を崩しやすいです。
まあ、ウェンティーグリーンなら心配ないと思いますが‥!

肥料食いで大量の栄養を要求するので注意!

クリプトコリネウェンティーグリーンは肥料食いで知られていて、大量の肥料を要求し特に根から多くの栄養を吸収します。

逆に葉面吸収(葉からの栄養吸収)はあまりしないので、肥料の中でも固形肥料がオススメです。

ただ、植えた直後は肥料の吸収力が弱いので、立ち上げと一緒に肥料を埋めるのはやめた方がいいかも。もちろん、他の水草も植える予定があるなら大丈夫ですが。

植えてからしばらく経って、調子が戻ってきたタイミングで追肥しましょう。

高光量下では葉の色が茶色くなる

光量が強い環境だと葉が茶色く変色し、思い描いたレイアウトにならない場合があります。

クリプトコリネウェンティーグリーン 茶色くなる

逆に低光量下ではキレイな緑色になります。
緑色を維持したい場合は、流木の陰になる位置に植えたり照明を弱いものにしたり工夫しましょう

ただ、そんなに光量が強くなくても茶色くなる場合があるので、茶色くなる水草として割り切る方が良いかも。褐色の葉も意外とキレイですよ。

ちなみに、高光量で茶色くなる水草にはエキノドルステネルスがあります。色合いが大きく変わる水草の一つですよ。

大きくなるのでレイアウトに注意!

肥料を要求するからなのか?かなり大きくなります。
しかも、巨大化を防ぐテクニックである「根切り」は溶けることがあるのでおすすめしません。
栄養障害を起こさない程度に肥料を抑えて巨大化を防ぎましょう

根切りって何??
根っこを短くカットすることで、肥料の吸収を抑えるテクニック。
アマゾンソードみたいに大きくなる水草に有効。
ただし、クリプトコリネウェンティーグリーンは環境の変化に繊細なので要注意。

成長速度が遅いのでレイアウトは維持しやすいですが、植える位置には気をつけてください。

成長速度が遅いためコケに覆われやすい

上記にも書いたように、成長速度が遅いのでコケが付きやすいです。

コケって水質が不安定な時期に発生しやすいですが、安定した水槽でも出てくるんですよね‥。
コケを防ぐにはCO2添加・木酢液の添加がオススメです。

CO2って、ただ二酸化炭素を供給するだけじゃないんですよ。
水質を弱酸性に変えて、水草が育ちやすい環境を作ってくれるんです。

それに、成長速度も上げてくれるので、水草にコケがつきにくくなります。

水草水槽にco2の添加は必要?レイアウトによっては不要な場合もある!おすすめの機器とやり方を紹介!
植物が成長するためにco2が必要不可欠なモノであることは、小学生でも知っている常識ですよね。 co2を大量に要求する水草の場合、必須と言っても良いくらいです。 しかしあまり要求しない場合は添加しなくても大丈夫。 このようにレイ...

そして木酢液ですが、水換えのときに少し入れてあげるだけでコケを抑えてくれます。
木酢液には植物を元気にする力があるので、水草にもおすすめなんです!
なにより、CO2より安い。笑

水草水槽のコケ対策の考え方と3つの対処法
水草水槽をやっている方は、コケに悩まされている方も多いのでは? かくいう私も最初の頃(今でもですが!!)はコケにだいぶ悩まされた経験があります・・。 そこで、そもそもなぜコケが出てしまうのか、私が思うコケ対策の基本的な考え方について...

ただし、一番重要なのはバランスです。
CO2だけを添加しても意味ないし、肥料喰いだからといって、ひたすら追肥しても意味がありません。木酢液だって完全にコケを抑えてくれるわけではありません。

しっかりバランスを考えて添加するようにしましょう。

あと、いくらバランスが取れてても、完全になくすのは不可能です。コケが目立たなければ良しとしましょう!

クリプトコリネウェンティーグリーンが育たない・枯れる

丈夫なウェンティグリーンですが、環境の急変や水換え・植え直しは注意が必要です。

育たない・枯れてしまう原因についてしっかりチェックしておきましょう。

チェックポイント
  •  肥料は足りてる?
  •  導入初期or株を引っこ抜いた?(急激な水質変化)
  •  もしかして水上葉では?

肥料不足で調子を崩している

肥料不足だけで、溶けるまで行きませんが調子を崩す原因にはなります。
調子を崩した状態で水換えや植え直しをすると溶けてしまう場合があります。

特にソイルを使っていない水槽や立ち上げから時間が経っていて肥料が抜けている水槽は注意!肥料が足りていない場合があります。

水草の状態をチェックして、追肥が必要かどうか見極めましょう。

導入初期or株を引っこ抜くと環境が大きく変化して溶けてしまうことがある

ウェンティーグリーンは急激な水質変化が大の苦手です。
水質が不安定な立ち上げ初期だったりショップから購入して、水槽に植えた直後だったり株を引っこ抜いたなど環境が大きく変わると溶けてしまう事があります。

大量の水換えをしただけでも溶けるくらいですよ。
私は別のクリプトコリネでやらかしたことがあります。笑

対策としては、立ち上げ初期に植えないことと、一度植えたらあまり動かさないこと。
ちなみに、一度溶けても根っこは生きているのか、また生えてくることもあるみたいですよ。

水上葉を植えると一度溶けて水中葉に切り替わる

どんな水草でも水上葉から水中葉に切り替わる時にすべての葉が枯れ落ちます。クリプトコリネウェンティーグリーンも例外ではありません。

こっちでどうこうできるものではないので対策もありません。葉が切り替わるまで少し時間がかかるので気長に見守りましょう。そのうち水中葉を展開します。

また、枯れ落ちた葉はコケの温床になるので、取り除くようにしてください。

スポンサーリンク

クリプトコリネ・ウェンティー・グリーンの特徴

見た目はミクロソリウムのような、ブセファンドラのような細長い草体をしています。あと紙をくしゃくしゃにして広げたような葉が特徴ですね!

光量によって色合いを変えるのも特徴の一つですね。低光量下だと緑色の葉ですが、高光量下では、赤茶っぽい色に変化します。

ただ、株によっては茶色くなりにくいモノ・なりやすいモノがあります。どこで仕入れたかによって変わるのでしょうかね?

そして最大の特徴は花を咲かせること!!花が咲く水草は少ないんですよね。
ただし花が咲く条件は不明で、めったに咲きません。まず見ることはないと思います。

そんなクリプトコリネ・ウェンティー・グリーンですが、特徴についてもっと具体的にチェックしてみましょう!!

クリプトコリネ・ウェンティー・グリーンを水槽に植えるならどのあたりが良い?

巨大化するので前景は無理です!!

中景はいけますね!ただ、大きくなるし一度植えたら植え直しもできないので、よく考えてから植えるように!

ロゼット型なので、ポイント的に使うのもアリ。流木や石の間とかに植えたら最高にキレイですよ!

後景もGOOD!ただし、成長速度が遅いので、水草がいっぱいの水槽だとなかなか顔を出してくれないかも。まあ育っていけばそのうち出てくるけど。

逆に高光量下では葉が茶色くなる点から、あまり目立つ位置には植えないほうが良いかも。
中景~後景あたりに植えて、他の水草の合間から顔を出すように植えるといい感じです。

もちろん、あえて目立つ位置に植えるのもアリですよ!

オススメの植える場所
前景×
中景
後景

ウェンティーグリーンの魅力はクリプトコリネなのに育てるのが簡単なところ!

ウェンティーグリーンの魅力は育てるのが簡単なところですね!
クリプトコリネという品種は、導入直後など環境が変化すると簡単に溶けてしまいます。しかも安定した水槽でも、突然溶けてしまうこともあるくらい。

その反面、ウェンティーグリーンは他の水草と比較すると溶けやすいものの、丈夫で初心者でも簡単に育てることができます。

あと、肥料の要求量は多いですが、光量やCO2などお金がかかりやすい機材が必要ないのも魅力の1つですね。
照明に関しては、逆に弱いほうが良いくらいですし。笑

個人的に見た目も好きですね!ロゼット型らしいTHE・植物!みたいなフォオルムが自然で美しいんです!

クリプトコリネ・ウェンティー・グリーンと相性の良い魚は?

熱帯魚 相性

陰性植物でまとめたレイアウトなら、トランスルーセントグラスキャットコリドラスハステータスと相性が良いですね!
半透明な体色とウェンティーグリーンの自然な草体が神秘的な水槽を作ってくれるはず。

あと成長が遅くてコケが付きやすい水草なので、サイアミーズフライングフォックスもアリですね!厄介な黒ひげコケを食べてくれます。

ウェンティーグリーンはTHE・植物って感じの見た目なので、意外とどんな熱帯魚とも相性が良いですよ!

クリプトコリネ・ウェンティー・グリーンと相性の良い水草は?

水草 相性

レイアウトにもよりますが陰性植物でまとめるなら、アヌビアスナナとか南米ウィローモスあたりが相性が良いですね。ミクロソリウム・トライデントもイイかも!

ウェンティーグリーンは葉の色を変えやすいので、それを考慮して植える水草を決めると良いですよ。
私だったら、エキノドルス・テネルスを組み合わせたちょっと斬新な?レイアウトに挑戦したいですね!

育成データ

名称
 クリプトコリネ・ウェンティー・グリーン
学名
 Cryptocoryne wendtii green
難易度
★★☆☆☆
カテゴリ
中景草
水質
 弱酸性~中性
硬度
 中硬度
光量
20W1~2灯
CO2添加
無しでも可
価格
1ポット 690 ~ 1,050円

icon icon

Charmで購入するicon
Amazonで購入する
楽天で購入する

クリプトコリネ・ウェンティー・グリーンの植え方

ショップから購入したら、1株に複数の株が付いているモノがあるのでこれを分離します。根本を手でほぐすように少しづつ分けると簡単に分離できますよ。

クリプトコリネウェンティーグリーン 植え方

この時、根本は心臓部なので、絶対に傷がつかないように注意してください。私は株分けのときに傷つけてしまって溶かした経験があります…。

クリプトコリネウェンティグリーン 根本

葉や茎なら新しく新芽が出るので大丈夫ですが、根本がダメになると株自体がダメになってしまうんです。

あとは底床に植えるだけ。
数株まとめて植えるのではなくて、1株づつ植えるのが基本です。

大型で肥料食いなので、少し離して植えるほうが調子が良いです。ただ、そこまで気にする必要はないかも・・?

クリプトコリネウェンティーグリーン 植え方2

また、根っこが長くて植えにくい場合はカットして整えます。

注意点は、あまり深く埋めないこと。
株の根本から新芽を出すので、深すぎると新芽が出られない場合があります。浮いてこない程度の深さでOKです。

また、導入初期は溶けやすく、大体の場合一旦溶けてから新しく新芽を出します。
私の水槽でも一度溶けたあとに新芽をだしました。

なので、溶けた葉は取り除くようにしましょう。溶けるのを想定して葉を切り落とすのもアリかも。放置はコケの温床になるので絶対ダメ!

ちなみに、活着性はないので流木や石には活着しません。
底床に植えてレイアウトします。

クリプトコリネウェンティーグリーン 活着

最後に、一度植えたらあれこれいじくらないこと!
クリプトコリネウェンティーグリーンは、一旦根付いたあとにあれこれいじくられるのを嫌います。

特にレイアウトが気に食わないからと言って、何度も引っこ抜いたり植えたりするのは避けましょう

一度植えたらリセットするまで放置ですよ!

植えるときの注意点!
  •  根本が傷がつかないように注意!
  • 株同士を少し離して植える!
  •  あまり深く植えないこと!
  • 一度植えたらなるべくいじらないこと!

クリプトコリネ・ウェンティー・グリーンのトリミングと増やし方

クリプトコリネは、ロゼット形に分類される水草です。
なので、外側の葉からトリミングをします。

ポイント

ロゼット型の水草は内側から葉を出す植物。
必然的に外側の葉が古い葉になる。

増やし方には株分けがあります。
株分け後は調子を崩しやすいので注意が必要です。

それでは、それぞれチェックしていきましょう!

コケや葉が枯れてきたらトリミングする

葉が古くなってコケや枯れ(変色)が目立ってきたらトリミングを行ないます。
トリミングの基本は「根本からカットする」です。

クリプトコリネウェンティーグリーン トリミング

葉の途中でカットしても、溶けるだけなので問題はありませんが、切り口が目立つので根元付近からカットします。

注意点は、根元付近にある太い茎は絶対に傷つけないこと!心臓部なので、ここが傷つくとそのまま溶けてしまうことがあります。

クリプトコリネウェンティグリーン トリミング2

また、トリミングしただけで別の葉が溶けることがあるので、なるべくトリミングしないほうが良いかも?まあ、そのうちまた生えてくるから問題ないといえば問題ないのですが‥。

すでに溶けかかっていて、引っ張るだけで取れちゃうような葉を取り除く程度でOKですよ。

トリミングの注意点
  • なるべく根元付近からカットすること!
  • 株の根本にある太い茎は絶対に傷つけないこと!!
  • なるべくトリミングはしない方が良い!枯れた葉のみを取り除く!

株を増やすなら「株分け」

株を増やしたい場合や株が大きくなりすぎた場合に株分けを行います。
株分けの基本は、親株と子株の分離です。根本の太い茎部分が数本に分かれていれば、株分けができます。

根本部分を優しくほぐしながら分離します。

クリプトコリネウェンティーグリーン 増やし方

分離できないからと雑にちぎらないように!大体の場合、優しくほぐしながら引っ張ると簡単に分離できます。スルスルっと分離できるので気持ちいですよ。笑

株分けをする時は必然的に引っこ抜くことになりますが、根張りが強いので底床を荒らさないように注意してください。

ちなみに、分離した株は一旦溶ける場合が多いですが、根本の太い茎さえ残っていれば復活します。
調子を崩していなければ芽を出し始めるので、新芽を展開するまでは見守っておきましょう。

トリミング・増やし方の注意点
  • 引っこ抜くときは底床を荒らさないこと!
  • とにかく優しく扱うこと!引きちぎらない!
  • 一度すべての葉が溶ける場合があるが優しく見守っておくこと!下手に弄らない!

クリプトコリネ・ウェンティー・グリーンの販売情報

クリプトコリネ・ウェンティー・グリーンが購入できるショップ情報はこちら!

Charmで購入するicon
Amazonで購入する
楽天で購入する
スポンサーリンク



|熱帯魚一覧||HOME||水草一覧|
タイトルとURLをコピーしました