低光量

中景草

【中景草】クリプトコリネ・アクセルロディの育て方

クリプトコリネ・アクセルロディはスリランカなどの南アジア原産で、サトイモ科クリプトコリネ属の陰性の水草です。雨季と乾季を頻繁に繰り返す過酷な環境に生息していて、水上葉と水中葉を切り替えながらたくましく生活しています。 ちなみに、学名の...
後景草

【後景草】レッドルドウィジアの育て方

レッドルドウィジアは北米の湿地帯に生息している水草で、フトモモ目アカバナ科という被子植物の仲間です。 ルドウィジアには「オバリス」「スーパー レッド」「セドイデス」「ブレビペス」「レペンス・ルビン」などいろんな品種があります。 ...
中景草

【中景草】ブセファランドラの育て方

ブセファランドラはボルネオ島という東南アジアの島に自生している水草です。 ボルネオ島はインドネシア、マレーシア、ブルネイの3か国の領土からなる珍しい島なんですよ。 日本列島が3カ国の領土に分かれるみたいな感じですね!笑 自然豊かで...
中景草

【中景草】クリプトコリネ・ウェンティー・グリーンの育て方

クリプトコリネウェンティーグリーンは、東南アジアやスリランカなど広い地域に自生しているサトイモ科の植物です。 クリプトコリネは種類がとても多くてウェンティーグリーン以外にも「ウェンティーゲッコー」「ウェンティートロピカ」などがあります...
後景草

【後景草】マツモの育て方

多年草の水草で、世界中に生息していて日本国内でも河川や沼などに自生しています。 有茎草みたいな形をしていますが、実は浮草の仲間なんです。なので根っこを持っていません。 ちなみに、AquariumLibrary(アクアリウムライブラリ...
後景草

【後景草】カボンバの育て方

ホームセンターでも見かけるくらい馴染み深い水草ですよね。 別名「金魚藻(キンギョモ)」という名前で親しまれていいますが、金魚が育つ水質(弱アルカリ性)はあまり好みません。 また「カモンバ」とも呼ばれているようです。 カボンバが訛っ...
後景草

【後景草】スクリューバリスネリアの育て方

スクリューバリスネリアの和名は「ネジレモ」と言い、実は日本の琵琶湖にも生えている水草の1つです。 現在市販されているものは東南アジアで養殖されたものが主流ですが、日本の環境でも育てやすい水草です。 スクリューバリスネリアは、トチ...
活着

【活着系】南米ウィローモスの育て方

小さなカップに入った状態で売っている南米ウィローモス。 三角形になる葉が良いですよね! ちなみに、更に大きな三角形を作る「ジャイアント南米ウィローモス」という種類もあります。 頭に南米と付くので南米が原産地と思われがちですが、...
中景草

【中景草】クリプトコリネ・ルーケンスの育て方

東南アジアのスリランカに自生している水草です。 水上化や水中化ができるので、乾季から熱帯地域特有のスコールにも適応した種類です。 水位が下がる時期は水上葉になって、水位が上がる時期は水中葉になるわけですね! 増水するか...
後景草

【後景草】アナカリス(オオカナダモ)の育て方

アナカリスは、日本でもよく見かける水草の一つです。「オオカナダモ」と言えばピンと来る方も多いのでは? マツモやカボンバと同じ金魚藻と呼ばれていて、金魚やメダカと一緒に使われることが多いですよね。 実は海外から持ち込まれた外来種で、近...
タイトルとURLをコピーしました