本ページはプロモーションが含まれています。

【レインボーフィッシュ】ネオンドワーフレインボーの飼い方

ネオンドワーフレインボーレインボーフィッシュ

ネオン色にキラキラと煌く「ネオンドワーフレインボー」。
名前が似ている「ネオンテトラ」よりも体が大きくて、存在感がまるで違いますよね。

しかも、ネオンドワーフ・レインボーは、トウゴロウイワシ目のメラノタエニア科。
ネオンテトラはカラシンカラシン科。

名前は似ているけれど、実はまるで違う種類の魚なんです。

それではネオンドワーフレインボーの飼い方についてチェックしてみましょう!

種類が違うから、飼い方もぜんぜん違うぞ。
どっちもきれいな魚だから、どっちもおすすめだけどな・・。
スポンサーリンク

飼育難易度

ネオンドワーフレインボーは、弱アルカリ性の水を好みます。

ですが、飼育可能な適応範囲が広く、少し水温が高い場合や少し酸性に偏っていたとしても普通に飼育することが可能です。
難易度はかなり低いです。

ただし、弱酸性の水質は、ネオンドワーフレインボーにとっては非常に住みにくい環境。
それなりにストレスになります。

どうしても弱酸性でなければいけない場合を除いては、中性〜弱アルカリ性で飼育するようにしましょう。

スポンサーリンク

特徴

オスとメスで見た目が違うのが特徴。
オスは青色のメタリックな体色に尾びれ・背びれに少し赤みがあるのが特徴です。

メスの場合は、オスよりも体高が低く、尾びれ・背びれに少し黄色味があります。

発色はオスの方が綺麗ですね。もちろんメスも全然綺麗ですが!

ネオンドワーフレインボーの最大の特徴は、大きさです。

ネオンテトラみたいな熱帯魚が飼いたいけど、もっと大きい魚が飼いたい!
なんて方は、ネオンドワーフレインボーがオススメ。

一応「ドワーフ(小さい)」なので、ドワーフじゃないレインボーフィッシュはもっと大きいです。

また、群れる特徴ももっています。
数十匹のネオンドワーフレインボーが水草の間を群れる姿は、体が大きいことも相まってとても圧巻ですよ。

ただし、環境に慣れてくると群れなくなりバラバラで泳ぐようになります。
その場合、ネオンドワーフレインボーよりも大きい魚と混泳させると再び群れてくれます。

ただし、ストレスの種を入れるわけですから、しっかり隠れ家も作ってあげるようにしましょう。

また、もともと体が大きいネオンドワーフレインボー。
これよりも大きい魚となると、性格も凶暴になってくるので注意が必要です。

飼育データ

名称ネオンドワーフレインボー
学名melanotaeniapraecox
難易度★☆☆☆☆
カテゴリレインボーフィッシュ
大きさ約6cmほど
水質中性〜弱アルカリ性
水温22℃〜28℃ ※推奨温度は25℃くらい
寿命約4年
価格10匹で¥700〜¥1000

iconicon

Charmで購入するicon
Amazonで購入する
楽天で購入する

繁殖

レインボーフィッシュとテトラ系のカラシンとの大きな違いは水槽内で繁殖が可能という点です。

オスとメスのペアで購入して、繁殖させるのも楽しみのひとつ

繁殖方法は、ばらまき型と言われるタイプで、卵を底床に撒き散らすように産卵します。
なので、ウィローモスなどの産卵床を水槽の底に入れときましょう。

産卵まで

産卵用水槽にいれてからしばらくすると、オスがメスを追いかけるようになります。
数日で、メスが卵をばら撒きます。

卵を発見したら、底に入れたウィローモスごと稚魚専用水槽に移動させましょう。
放置しておくと、親が卵を食べてしまうことがあります。

また、注意点として、水流が強いとうまく受精しないことがあります。
繁殖用の水槽では、水流を抑えるようにしてください。

 

ちなみにレインボーフィッシュは、一度産卵すると毎日(1週間ほど)のように少量ずつ産卵するようになるぞ。
産卵したから終わり」じゃなくて、産卵が終わるまで、毎日観察しろよな。

 

産卵後

孵化した稚魚は、数日間はヨークサックというものを食べます。
泳ぎだすまではそっとしておいてください。

 

こんなやつです。

ヨーサックがなくなったら餌を与えます。
最初は、ブラインシュリンプですら大きく感じるので、茹でた卵の黄身をすり潰したものか、ゾウリムシなどの単細胞を与えます。

ゾウリムシミックス インフゾリア(500ml)iconiconicon

Charmで購入するicon
Amazonで購入する
楽天で購入する

卵黄を与える場合、水が汚れやすいので、余った餌はスポイトで取り除くようにします。
水が減ったら、3分の1くらいを親たちのいる水で水換えします。

負担の少ない点滴法で水換えするのがオススメ。

水換えについて:水換えの方法や水換え不要の水槽について
水草やバクテリアが、生体にとって有毒な物質を吸収または分解しますが、それにも限界があります。 例えば、バクテリアは、猛毒のアンモニアを亜硝酸まで分解する力がありますが、水槽という限られた環境ではこれ以上分解をすることができません。 ...

体が大きくなって、ブラインシュリンプが食べられるようになったら、卵黄からブラインシュリンプに切り替えます。

あとは、水質悪化と水温に注意して、餌やり・水換えを定期的に。
ある程度大きくなったら、親たちのいる水槽に戻します。

性格

とても温和な性格です。
混泳も特に問題ありません。

ただし、発情期になるとオスの気性が少し荒くなるので、注意してください。

また、他種には温和でも同種だと少し小競り合いをすることがあります。
なので、できるだけ大きな水槽で飼育してあげましょう。

大きい水槽のほうが群で泳ぐ確率も上がりますよ。

ネオンドワーフレインボーの販売情報

ネオンドワーフレインボーが購入できるショップ情報はこちら!

Charmで購入するicon
Amazonで購入する
楽天で購入する
スポンサーリンク



|熱帯魚一覧||HOME||水草一覧|
タイトルとURLをコピーしました