温和

カラシン

【カラシン】グリーンネオンテトラの飼い方

グリーンネオンテトラは、ブラジルのアマゾン川上流やネグロ川に生息する小型の熱帯魚です。 飼育しやすいわりに養殖はされていないので、市場に流通しているのは原産地で採取された野生の稚魚がほとんどです。 カラシンの仲間で、野性環境下で...
コリドラス

【コリドラス】コリドラス・ステルバイの飼い方

コリドラスステルバイは、ナマズの仲間である「コリドラス」という品種のひとつ。 原産国はブラジルにあるグァポレ川で、砂の目が細かな場所に生息しています。 コリドラスは昼間に動く種類が多いですが、コリドラスステルバイは、夜行性です。 ...
コリドラス

【コリドラス】コリドラスパンダの飼い方

コリドラス・パンダはナマズの仲間の熱帯魚。 コリドラスにはたくさんの種類がいて、コリドラス・パンダは、口の先が短いショートノーズというタイプに分類されます。 現在は野生(ワイルド個体)が市場に出回ることは少なく、養殖されているものが...
グラミー

【グラミー】ゴールデンハニードワーフグラミーの飼い方

ゴールデンハニードワーフグラミーは、人工的に品種改良された種です。 ショップで販売されてるものは養殖がほとんど。 原種はハニー・グラミーという、ゴールデンハニードワーフグラミーとは思えない体色をしています。 ちなみに名前が長い...
カラシン

【カラシン】カージナルテトラの飼い方

カージナルテトラは、アマゾンのネグロ川という大きな川で暮らしています。 体長は5cmくらいで、とっても小さいのが特徴。 メリックブルーの体色と、頭から尾びれまで続く赤色の線が綺麗ですよね。 こんな目立つ姿で野生にいるなんて信じられ...
レインボーフィッシュ

【レインボーフィッシュ】ネオンドワーフレインボーの飼い方

ネオン色にキラキラと煌く「ネオンドワーフレインボー」。 名前が似ている「ネオンテトラ」よりも体が大きくて、存在感がまるで違いますよね。 しかも、ネオンドワーフ・レインボーは、トウゴロウイワシ目のメラノタエニア科。 ネオンテトラはカ...
グッピー/めだか

【グッピー】ブルーグラスグッピーの飼い方

ブルーグラスグッピーは、人の手によって生み出された品種。 青い尾ヒレがとっても綺麗ですよね。 人の手によって作られた魚ですから、自然界には存在しません。 ただし、川に捨てられたグッピーが独自に繁殖している場合もあります。(通称、野...
ナマズ

【オトシン】オトシンクルスの飼い方

オトシンクルスは自然界では、石や水草にへばりついたコケ、枯れ葉等をひたすらモフモフしています。 見た目からもわかるように、ナマズの仲間です。 ナマズなので基本的に夜行性で、昼間は敵に狙われないように隠れてじっとしていることが多いです...
カラシン

【カラシン】ネオンテトラの飼い方

ネオンテトラは、体長4cmにも満たない小さな熱帯魚。 小さいけど、ネオン色に輝くから、存在感は十分! 体色がすごく美しい魚ですよ。 自然界では、ミジンコや稚エビなどを食べて生活しています。 熱帯魚と言ったらネオンテト...
タイトルとURLをコピーしました