本ページはプロモーションが含まれています。

【後景草】ロタラ・ロトンディフォリアの育て方

ロタラ・ロトンディフォリアロタラ

赤色がとってもきれいなロトンディフォリア
水上化ができるので、ストックができるのも嬉しいポイントですね!

それではロタラ・ロトンディフォリアの育て方についてチェックしてみましょう。

スポンサーリンク

難易度

初心者でも簡単に育てる事ができますが、葉を赤く染めるには鉄分とCO2とかなり強い光量が必要になります。

なので、赤く染めるとなるとそこそこ難易度が上がり難しくなります。

また、比較的上に伸びようとしますが、高確率で倒れるように伸びることがあり、レイアウトとして不自然になってしまうことがあります。

周りに空間があると倒れてしまうことがあるようなので、ロトンディフォリアの周りに別の水草を植えるなど空間を作らないようにしましょう。

また、植物は光量がある方向に伸びようとする傾向があるので、例えば部屋の明かりや太陽光が水槽に入り込んでいると、部屋の光が入っている方向に曲がることがあります。

なので、なるべく太陽光や部屋の光が入らない位置に水槽を設置しましょう。

特に、太陽光はコケの大量発生の原因にもなるので、なるべく太陽光が入らないように注意してください。

スポンサーリンク

特徴

ロタラ・インディカに非常に似ていて、葉が赤くなる点も同じですが、インディカのほうがより赤く染まり、ロトンディフォリアは少しオレンジがかった色になります。

さらに、ロトンディフォリアのほうが少し葉が小さいです。

グリーンロタラの隙間から顔を出した赤色に色づいたロトンディフォリアは、グリーンロタラの良さをより際立て、ロタラ・インディカを使用したレイアウトとは少し雰囲気の違った水槽を作ることができます。

さらに、葉につけた気泡が水面に昇る姿は目を奪われる美しさがあります。

成長速度も非常に早く、導入時は少量でも再植栽を続けていくと、あっという間に増やすことができます。

強い光量を当てると赤みが増し、非常に美しい草体を見ることができます。

そのため、グリーンロタラなどの緑色の水草で基調されたレイアウトのアクセントとして使うのが定番です。

ロトンディフォリアやインディカなど赤系の水草をメインとして使った水槽はあまり見かけません。

もちろん絶対にやってはいけない禁じ手というわけではないので、赤系水草メインの水槽に挑戦するのも面白いと思います。

また、ソイルではなくても育てることは可能ですが、栄養不足になることがあるので、できればソイルを使用してあげた方が状態も良く逞しく育てることができます。

ソイルについて:ソイルの効果や使い方・種類について
ソイルとは水槽に敷く低床の1つで、肥料分が豊富に含まれている特徴があります。さらに水質を弱酸性に保ったり、硬度を下げる等の効果も持っています。 水草にとっても良い働きをしてくれるんですよ。 ただ、キューバパールグラスやパールグラ...

栄養不足になると、少ない栄養分を新しい葉に集中させようとするため、古い葉である下葉が溶けていくことがあります。

特に、鉄分が不足すると光と二酸化炭素が十分に供給されていても、茎が細く弱弱しい状態になるので、注意しましょう。

前に田砂で挑戦したことがありますが、生体の数が少なく強力なフィルターを使用していたこともあって、極度の栄養不足になり葉が綺麗に育ってくれなかった経験があります。

環境の適応能力が高く成長速度が速いですが、その分栄養不足になるとすぐにいじけてしまうので注意してください。

また、草体を赤く染めるのに一番重要なのは光量であって、ソイルではなくても定期的に3大栄養素・微量元素を中心に肥料を与えてあげれば、立派に育てることは可能です。

光量についてはこちらの記事を参考にしてください。

水草水槽の照明は波長が重要?おすすめのライトと種類について
光合成をするためにはCO2や栄養、そして光が必要です。 その中でも光は、光合成をする上で最も重要。 水草によっては光量が弱いと育たないものもあります。 しかし、水槽の光源である照明といっても蛍光灯やメタハラ、最近ではLED...

足りない養分を見極めて状況に応じて適切な肥料を与えましょう。

肥料についてはこちらの記事を参考にしてください。

水草の肥料は難しい!栄養素の話と私がオススメする肥料3つを紹介!
水中で育つ「水草」は光やCO2などすべて私達アクアリストが用意しないといけません。 その中でも特に厄介なのが「肥料」です。 何も考えずに適当に添加するとコケるし、何もしなければ栄養不足で調子を崩してしまいます。 そこで、今回は栄養素の種類と肥料を与えるタイミングなど肥料について解説していきます!

育成データ

名称ロタラ・ロトンディフォリア
学名Rotala rotundifolia
難易度★★☆☆☆
カテゴリ後景草
水質弱酸性〜中性
硬度0〜6
光量2灯以上 ※赤くするにはそれ以上
CO2添加1滴/ 3秒 ※無しでも可
価格水中葉10本で¥1100〜¥1400

iconicon

Charmで購入するicon
Amazonで購入する
楽天で購入する

植え方

1本づつではなく、数本まとめて植えてあげると完成した時に隙間なく生い茂ったロトンディフォリアの群生を作ることができます。

また、後ろの葉を高く植え、前面に近づくにつれて低くしていくと、立体感のあるレイアウトができます。

これはグリーンロタラなどの後景草ほとんどに使える技なので、覚えておくと後々、役に立つかもしれません。

トリミングの仕方

茎を適度な長さにカットする。

yukeisou-toriminguトリミングする際も手前を低く奥を高くカットすると、綺麗に仕上がります。

また、光が強く当たる箇所は成長が早く、逆に当たらない箇所は成長が遅くなり、でこぼこしたレイアウトになることがあるので、状況に合わせて深くカットしたり浅くカットしたり工夫すると、より一層美しいレイアウトを作れるでしょう。

状態がいいと、同じ節目から2〜3本ほどの新芽を出すことがあります。

ロタラ・ロトンディフォリアの販売情報

ロタラ・ロトンディフォリアが購入できるショップ情報はこちら!

Charmで購入するicon
Amazonで購入する
楽天で購入する
スポンサーリンク



|熱帯魚一覧||HOME||水草一覧|
タイトルとURLをコピーしました